なぜ、「お片づけのプロ」の全体像は見えにくいのでしょうか。
まだ日本に定着して間がない、のも理由のひとつですが、主因は「お片づけのプロ」として活躍している人のほとんどが、個人でビジネスを立ち上げ、一人、もしくはチームを組んで行動しているからだと思います。 個々で活動しているケースが多く、他所のことはわからない。自分からわざわざ公開する気もない。 といった人が多いので、「お片づけのプロ」がどんな仕事をしていて、どの程度収入を得ているのか、外から一向に見えないのです。現在お片づけのプロとして活動している人にとっても、この世界に飛び込んで、始めてわかったことも多いはずです。 これまでに何度となく「お片づけのプロって、どんな仕事ですか?」と聞かれる機会が多かったことを受け、今回、面白いセミナーを企画してみました。 題して「お片づけのプロ」ってどんな仕事? ~仕事内容、収入、日常生活、他では聞けない情報を公開~
副題にあるように今回のセミナーでは、「お片づけのプロ」の仕事内容から、得られる収入、日常の過ごし方まで公開する予定です。これまでよりこの仕事のコアな部分に踏み込み「お片づけのプロ」の日常を紹介します。 「お片づけのプロ」の仕事内容は、多岐に渡ります。 現場での片づけ作業を中心に活動している人もいれば、セミナー講師を中心としている人もいます。テレビ出演や、雑誌記事、書籍等の執筆活動に取り組んでいる人も一定数存在します。 また現場作業やセミナー開催をどのくらいの頻度でこなしているのかも、気になる人は多いでしょう。本セミナーでは、それぞれの仕事でどれくらいの収入を得られるものなのか等、これまでは明らかにされることのなかった「お片づけのプロ」の活動内容についてご紹介します。セミナーで扱うテーマ
- 「お片づけのプロ」の仕事の種類
- 各業務の特徴(メリット/デメリット)
- 各業務の対象
- 各業務の報酬相場
- 「お片づけのプロ」のスケジューリング
日時と場所、受講料
日時・・・ 2013年6月16日(日) 13:00~16:00 会場・・・ 東京都目黒区の会議室 (詳細はお申し込みのあった方にお知らせします。) セミナー受講料:5,000円(税込) 支払方法:銀行振り込み お申込後、返信されるメールの中に、振込先が記載してあります。 キャンセルの場合、返金いたします。 前日までにご連絡をお願いいたします。 (振り込み手数料のみ、ご負担をお願いしております) 興味のある方は、下記申し込みフォームよりお申し込み下さい。 ご縁のある方のご参加を、心からお待ちしております。2013/05/14 | カテゴリー:未分類